-
-
今後の大会とトレーニング計画を再検討
2020/12/29
今日は今後のトレーニング計画について考える時間をもちました。 先日のブログでも書きましたが、赤ちゃんが生まれてこれから生活スタイルが大きく変わることと思います。 家族の時間を大事にしつつ、上手く時間を ...
-
-
大会協賛|木ぐるぐる2時間耐久レース-日本選手権-
2021/5/8
12/19に『木ぐるぐる2時間耐久レース-日本選手権-』という大会が開催されました。 こちらは主催者の長田豪史さんのFacebookの投稿。 参加者のみなさんのまぶしいほどの笑顔がとても素敵ですね。 ...
-
-
27kmジョグ12月の平日の1回あたりの練習では過去最高を更新
2020/12/29
今日の練習は27kmのジョギング。 一昨日の夜から徹夜で出産に立ち会い、昨日は3時間程度の昼寝しかしていなかったので睡眠不足状態。 そこで今朝は11時過ぎまでたっぷりと眠りました。 目覚めると頭はスッ ...
-
-
第一子が生まれました!
2020/12/23
2020年12月22日午前6時8分 母子ともに健康に赤ちゃんが生まれました。 名前は天音(あまね)ちゃんと命名。 天のようにどこまでも覆われることなく、自由に伸びていけるように。 自分の心の音(声)に ...
-
-
ランナー向けサプリ開発者が血流に注目するワケ
2021/5/8
ランナー向けのサプリの中には血流をサラサラにしたり、血管を拡張する働きが知られている成分が含有されているものがあります。 なぜそれが含有されているののかというと、開発者が「血流はランニングにとって大事 ...
-
-
定期便で利用しているクレジットカードを変更(更新)したい
2021/5/19
-
-
アリストテレス「ランニングは自己満足で良い」(小谷の勝手解釈)
2020/12/29
昨日は雪の影響でノーランでしたが、今日は道の状態も良くなっていたのでしっかりトレーニングをできました。 まずは朝は健康ウォーキング30分。 日光をしっかり浴びて体を起こしてシャキッと1日をスタートしま ...
-
-
集中力を実感|いつも60~80kmで訪れる倦怠感や中弛み感が解消
2021/5/12 Catalyst Natural Caffeine
四万十川ウルトラマラソンを8時間14分で走り、自己ベストを25分更新したという中嶋剛さんから届いたメッセージをご紹介します。 小谷先生、ご無沙汰してます!! この度四万十ウルトラマラソンに出場して、自 ...
-
-
雪でノーランの1日。散歩&部屋トレで活動量をキープ
2020/12/29
今日は朝起きると雪が積もっていました。 朝にジョギングをする予定でしたが道路を走るといたるところが滑りやすくなっていました。 雪に慣れていない私は安全のために走るのは辞めて30分ほどの健康ウォーキング ...
-
-
こうして私は60kmの大会で優勝できました(初ウルトラでの挫折を乗り越えた方法)
今回はシリアスランナーで糖質制限も実施されている相澤さんにインタビューさせて頂きました。 以前は糖質が大好きだったと話す相澤さん。 そんな相澤さんがなぜ糖質制限を行おうと思ったのか、また自身のトレーニ ...
-
-
田舎の小さなランニングショップが選ばれている訳
2021/5/12 Catalyst Conditioning, Catalyst Cardio Performance
今回は創業当初からHolosを利用して頂いている中村さんにインタビューさせて頂きました。 200km級のレースも走られるウルトラランナーの中村さん。 そんな中村さんがなぜHolosを選び、Holosの ...
-
-
1日平均14km 1800日連続RUN継続中ランナーのサプリ活用術
2021/5/12 Catalyst Conditioning, Catalyst Cardio Performance
今回は50代になってもサブ3で走られているスピードランナーの昇さんにインタビューさせて頂きました。 47歳で初サブスリーを達成した昇さん。 今では2時間53分まで自己記録を更新されています。 また昇さ ...
-
-
限られた時間で結果を出すために私が大切にしていること
今回はトレイルランナーの高橋さんにインタビューさせて頂きました。 お仕事や子育ての関係で練習時間の捻出に苦しんでいると話す高橋さん。 今回はそんな高橋さんに限られた時間の中でどのようなことを大切にされ ...
-
-
【女性サブ3】栄養を見直したら苦手なスピ練も週3回しっかり消化できるように
2021/5/12 Kernel, Catalyst Conditioning
今回は女性でサブ3の記録を持つシリアスランナーの井上さんにインタビューさせて頂きました。 3年前にダイエット目的で走り始めた井上さん。 走り始めてからは着実に記録を伸ばし、今年の大阪国際女子マラソンで ...
-
-
朝の習慣にビタミンDサプリを追加
2021/8/4
3日ほど前から疲労感や下半身の違和感が続いているので今週は少し運動量を落として回復モード。 回復には睡眠も大事ということで今日はガッツリと8時間40分の睡眠。 子供のように熟睡することができました。 ...
-
-
痛みの判断は難しい
2020/12/14
今朝は朝起きると右膝に原因不明の痛みが。 ふとんで寝返りをうったりするだけでも痛みがわかります。 最近特に右膝に違和感が続いていたわけではないので 「おそらく昨日の起伏走による急性の炎症で、1-2日ほ ...
-
-
休日らしい1日|空腹ランニング+芝生スプリント
2020/12/29
今日は休日ということで午前中から長めのランニングへ。 メニューは空腹ランニング。 距離は調子に応じながら35~40kmくらいを想定。 空腹ランニング 体脂肪をエネルギーとして活用しやすい体質になるため ...
-
-
「左右差注意報」発令
2020/12/29
昨日の睡眠不足の反省から昨晩は少し速めに就寝。 日中にしっかり活動したおかげもあってかグッスリと眠れました。 主観的にもスッキリ目覚めて、ポラールウォッチからも太鼓判をもらって安心して朝練へ。 いつも ...
-
-
睡眠不足からの粘りの1日
2020/12/29
今日は目覚めが悪い状態での1日のスタート。 ポラールのNightly Recharge(睡眠での回復具合を評価)をみると「とても悪い」の表示が。 昨晩は鬼滅の刃(電子版の漫画)を見始めてしまい、いつも ...
-
-
シューズを新調♪ フォームを意識した二部練習
2020/12/29
今日は6時半に起床。 睡眠時間は約6時間と最近の私の中では短かったのですが、スッキリとした目覚め。 ポラールのNightly Recharge(睡眠での回復具合を評価)でも及第点だったので、二度寝せず ...