- HOME >
- 小谷 修平
小谷 修平
24時間走元日本代表のウルトラランナー。自己ベストは256km。ランナー向けサプリの開発や運動指導・セミナーなどを仕事にしています。
スポーツサプリの開発やセミナーを通じて市民ランナーの目標達成をサポートしています。特にフル、ウルトラ、アイアンマンなど長い距離に挑戦する方に選ばれています。
2021/6/28
今日はオートファジーという現象についてご紹介します。 (ランニングというよりは健康長寿、アンチエイジングと関係の深いお話です) 次のような話を聞いたことはありますか? カロリーが制限された食事を継続す ...
2021/6/27 抗ストレス・疲労フォーミュラ, Catalyst Chelate Iron, Catalyst WHEY PROTEIN
この記事では貧血対策に関する栄養学の知識をまとめます。 疲れやすい、立ちくらみ、イライラ、集中低下は貧血の代表的な症状です。 貧血といったら鉄分が有名ですが、実はそれ以外にも重要な栄養素があります。 ...
2021/6/25
前回の記事では「タンパク質の摂取量を増やすと体重が減りやすくなるのでやせたい人にはおすすめです」というお話をしました。 では、とにかく痩せたい人はタンパク質を際限なく増やしていけば良いのか? 答えは「 ...
2021/6/22
今日はPFCバランスと体重の関係についてご紹介します。 結論的には「食事のタンパク質の比率を増やすと痩せやすくなる」というお話です。 まず、PFCバランスについて。 PFCバランスとは食事で摂取したカ ...
2021/6/21
私のショップで新商品を発売しました。 商品名はCatalyst WHEY PROTEIN、その名の通りホエイプロテインです。 Catalyst WHEY PROTEINは 筋力を向上したい(記録向上や ...
2021/7/22
先日『ウルトラマラソン胃腸障害対策ガイド~吐き気や胃のムカムカを予防して食べ続けるための13のヒント~』というテキストをランニングショップHolosのラインナップに加えました。 このテキストはウルトラ ...
2021/5/18 抗ストレス・疲労フォーミュラ
新サプリ『抗ストレス・疲労フォーミュラ』の発売から3週間経ちました。 お客様に使用感をヒアリングしたところ回答をいくつかいただけたので今日からブログで紹介していきたいと思います。 目覚めの良さ、夜中に ...
2021/6/28 Kernel, Catalyst Cardio Performance, 脂肪燃焼ランニング
『川の道 92時間01分36秒 4位でフィニッシュしました。』 ゴールデンウイークの真っただ中、私のスマホにこんなメッセージが飛び込んできました。 メッセージの送り主は半谷謙寿さん。 去年の夏に私の糖 ...
2021/5/7
こちらのセットは販売終了しました 「小谷君、24時間走ってのがあるんやけど、それ走ってみない?」 ちょうど今から10年前、2011年の4月のこと。 場所は岐阜県白鳥町。 私はさくら道国際ネイチャーラン ...
2021/6/28
我が家では先日まで妻が「膝が痛い」と言っていました。 去年の12月に赤ちゃんが生まれまして、あやすときに抱っこしながらスクワットをするとよく泣き止んだため、頻繁にスクワットをしていたのが原因でした。 ...
2021/6/28
先行予約は終了しました。 抗ストレス・疲労フォーミュラはこちらの商品ページからご注文可能です。 こんにちは。 ランニングショップHolosの小谷です。 約1年半ぶりにサプリの新商品を開発しました。 商 ...
2021/5/12
Catalyst Natural Caffeine(CNC)をご利用中のお客様からの質問です。 私は練習会が平日の夜にあります。 仕事終わりにシャキッと集中するためにCNCを使いたいのですが、カフェイ ...
2021/5/12
Catalyst Athlete Enzyme(CAE)をご利用のお客様から「CAEを使うと自分で消化吸収する能力が低下してしまうリスクはないか?」というご質問をいただきました。私なりの回答をいたしま ...
2021/5/12
Catalyst Athlete Enzyme(CAE)をご利用されたお客様からの質問です。 「CAEをこの前使ったのですが、正直違いがわかりませんでした。自分には合っていないのでしょうか? それとも ...
2021/5/8 Catalyst Natural Caffeine
Catalyst Natural Caffeine(CNC)はガラナをギュッと濃縮してカプセルに詰めたサプリメントです。 カフェイン入りのサプリを作ろうとした場合、他にもコーヒーを使ったり無水カフェイ ...
2021/5/12 Catalyst Cardio Performance
新しいサプリを試したら「これって本当に効果が出ているのだろうか?」ということを確認したくなるかと思います。この記事ではCatalyst Cardio Performance(CCP)をご利用中のお客様 ...
2021/5/8
私が最初にハーブティーを飲むようになったきっかけは、栄養学の情報をよくチェックさせてもらっているインフルエンサーの方が「カモミールティーが快眠に良い」と発信していたのを目にしたときでした。 より良い睡 ...
2021/2/1
2021年1月のトレーニングの振り返りです。 月間走行距離:106km 運動時間:10時間36分 主なポイント練習:できず、、、 10~12月の順調な状態から急転。 思うような練習はもちろん、生活習慣 ...
2021/6/30
ビタミンDはダイエットや筋力アップ、疲労骨折の軽減など、ランナーに嬉しい効果が知られています。 この記事ではビタミンDの効果や使い方をまとめていきます。 日々の健康やパフォーマンスアップにお役立てくだ ...
2021/2/5
前回の続きです。 私にとって最初の大会だったのが2007年のいたばしリバーサイドハーフマラソン。 このときに思ったのが 「大会って練習よりずっと速く走れるじゃん!」 ということ。 これは最初の1kmの ...
© 2022 小谷修平のランニング講座 Powered by AFFINGER5