お客様の声

快眠、練習後疲労、飲酒、美肌、傷の修復|抗ストレス・疲労フォーミュラのレビュー

今年の4月に発売された抗ストレス・疲労フォーミュラ。
発売から2か月以上がたち、ユーザーの方々から声が届くようになりました。

この記事では抗ストレス・疲労フォーミュラの使用感についてお客様からお寄せいただいている声をご紹介します。
(アンケートにご回答くださったみなさま、ありがとうございました!)

抗ストレス・疲労フォーミュラ

  • ストレスや疲労回復で特に重要と考えられているビタミンB群とビタミンCに特化したサプリセットです。
  • 従来の栄養学の常識を超えてハイパフォーマンスを目指す人のためのガッツリ配合。
  • 違いを実感しやすいよう体内で長時間かけて吸収されるようなロングワーク加工をしています。
  • 自然由来のバイオフラボノイドが主要成分の働きをサポートし、効果の持続を後押しします。

率直に効果大。コスパも改善。

率直に効果大です。
まず、朝の目覚めが違います。疲れが残りません。

よくランニングに特化したサプリを見かけるが、僕はこの考えには?である。
市民ランナーは仕事あってのランである。
仕事の疲れを軽減した上でいい練習ができるはずである。

そういった意味でHolosさんのサプリは非常に高品質で素晴らしいと思います。
ちなみに僕は朝食後のCatalyst Conditioning4錠に加えて寝る前に一錠づつのんでます。
この飲み方がコスパ的にはいいかと思ってます。

目覚ましが鳴る前に目覚めて仕事にも集中

効果抜群です。

夜中のいびきが改善され、精神的に落ち着いています。
朝の目覚めも目覚まし時計が鳴る前に起きられます。

一日が行動的に動けます。仕事に集中できます。

ただ味がビタミン剤を飲む感じですね。
飲みやすい味にしてもらえればと思います。

夜中に何度も目覚めて朝も眠気が残る状態でしたが・・・

夜中に何度も目を覚ます事が多く朝はいつも眠気が残る状態でした。
抗ストレス・疲労フォーミュラを服用してから夜中に目を覚ます事が減り、朝の目覚めが良くなりました。

スッキリ起きられる事で仕事もアクティブにこなせる様になったと思います。

強度の高い練習の疲労感が軽減

基本は朝Catalyst Conditioning4粒、夜BとCを1粒ずつ飲んでいます。

強度の高い練習の日は朝にBとCを1粒ずつ追加。
逆にノーランの日は朝か夜CC4粒のみ。

下記のような感想です。

  • ロング走などの強度の高い練習日の夜の疲労感が少ない。
  • 朝と夜にBとCをCatalyst Conditioningと併用して服用した時は翌日の疲労感が最も少なかった。
  • BとCの量で調整できるのは使いやすい。食事内容に合わせて調整するのもあり。

これからの夏のきつい時期の回復力がどうなるかとても楽しみです。

お酒を飲んだ翌日の内臓疲労が軽減。

毎夜、1錠ずつ服用して 10日あまりになります。

現段階での気付きを記します。

①最大の効果。飲酒した翌朝の内臓疲労が抑えられている。
「抗ストレス・疲労フォーミュラ」を服用していなければもう少し内臓の不快感があるかと思います。

②深夜に目覚めることが少なくなった(睡眠の質向上?)
*ただし、朝の目覚めはそれほど大きな変化は感じられていない。

③日常生活、疲労について。
現段階では大きな変化は感じられていない。
(継続によって変化を感じられるようになるかも?)

①は顕著です。
飲酒しない日は就寝前に服用しますが、飲酒する日は、飲酒の直前に服用しております。

美容効果(肌荒れの軽減)を感じる。

Catalyst Conditioningを朝8粒から4粒へ減らし、その代わりに、夜にビタミンB,Cをそれぞれ1粒ずつ

というパターンにして2週間弱経ちました。

肌荒れが軽減したような気がします(男性ではありますが笑)。
疲れとか翌朝の回復度よりも、この美容効果への影響が大きい感覚があります。

昨シーズンに引き続きレースもほとんどなく、思い切り追い込むトレーニング頻度が少ないので、今はこの服用パターンで全く問題ないかな?

という印象です。

小谷より栄養学的な補足

睡眠の質とサプリの関係

今回ご紹介したお客様の声は一部ですが、寄せられた声の中で最も多かったエピソードは睡眠の質の改善でした。

「朝スッキリと目覚められるようになった」
「夜中に途中で目が覚めることが減った」

というような声です。

これは主に抗ストレス・疲労フォーミュラのビタミンB群が睡眠に関係する神経伝達物質(例えば緊張やストレスを和らげ脳の興奮をおさえるGABA(ギャバ))などの生成に関係しているからだと考えられます。

関連記事
夜中に目覚めることが減って朝からスッキリ|ビタミンB群と脳内ホルモンの関係

新サプリ『抗ストレス・疲労フォーミュラ』の発売から3週間経ちました。 お客様に使用感をヒアリングしたところ回答をいくつかいただけたので今日からブログで紹介していきたいと思います。 目覚めの良さ、夜中に ...

続きを見る

頭脳労働にもビタミンB群

「仕事がはかどる」「集中力が持続する」という声も特徴的です。
実は私自身が最も実感している効果はこの頭脳労働への回復力です。

「仕事での頭脳労働」
「勉強で新しいことを覚え、問題を解くこと」
「ゼロから何かを生み出す創造的な活動」

これらの活動をすると頭が「疲れたーっ!」という感覚になりませんか?
私も仕事で文章を書いたり、理論書を読んだり、事業計画を立てたりすると疲れてしまいます。

このようなとき、栄養学的に最もおすすめしたいのがビタミンBです。
次のような興味深い実験があります。

大学生に数学の難問を解かせ、その前後で尿を検査。頭を使った後はビタミンBの代謝産物が多く排出され(つまりビタミンBが消費されたということ)、翌日以降もその傾向が続きました。
長く集中することを求められたり緊張を強いられたりするとビタミンBは大量に消費されるのです。

『オーソモレキュラー入門』(溝口徹 著)より

実は頭が疲れたときに回復のために甘いものを食べると、さらにビタミンBが消費されるためビタミンBの欠乏という悪循環に陥ってしまうリスクが高いとされています。

甘いものが絶対ダメというわけではありません。
「基本はビタミンBを十分に補給して根本的に回復させ、ときどき適量の甘いものも楽しむ」
くらいのスタンスがおすすめです。

アルコールの分解にビタミンB,C

「お酒を飲んだ翌日の軽さが違う」という声もあります。

これはアルコールの分解にビタミンB1が必要だからです。
お酒をたくさん飲む人はビタミンB1の消費量が多いので積極的に摂取しましょう。

またビタミンCはアセトアルデヒド(アルコールの分解途中で発生)の分解を促し毒性を弱める働きがあります。

お酒を多めに飲む日は抗ストレス・疲労フォーミュラも摂取すると翌日への悪影響の軽減が期待できます。

お酒を飲む前と寝る前にビタミンB,Cをそれぞれ1粒ずつ摂取がおすすめです。

コラーゲンとビタミンC (美肌効果)

ビタミンCが不足するとコラーゲンの水分保持作用を維持できず、皮膚のしわ、傷の治りにくさ、血管や骨がもろくなるなどのデメリットが生じます。

ビタミンCはストレスによって消費されますので、日常生活やトレーニングで精神的・肉体的ストレスの多い人は老化が進行しやすくなるといわれています。

コラーゲンの生成にはタンパク質と鉄も関係しています。
今回のお客様の声のようにビタミンCの摂取だけで変化を感じることもありますが、他の栄養が不足気味の人はタンパク質と鉄(例えば肉が手っ取り早い)も意識すると良いでしょう。

関連して下記のような商品レビューもいただいています。

ランニングオフシーズンですが、仕事の疲れがあったので購入してみました。

飲み始めて約1週間経ち、仕事の疲れに効いているかどうかはまだはっきりとわからないのですが、サプリ到着の翌日に手を擦り剝いて血が出るほどのけがをしました。

通常だと傷口がふさがるのに3-4日かかるのに、なんと翌日にはしっかり被膜で塞がり、痛みも無くなりビックリしました。多分これはサプリの効果だと思われました。

 

以上、抗ストレス・疲労フォーミュラについてお客様からお寄せいただいた声でした。

練習後疲労、睡眠、頭脳労働、アルコール、美肌、傷の修復に課題のある方はぜひご参考に。

-お客様の声
-

© 2024 小谷修平のランニング講座 Powered by AFFINGER5