- HOME >
- 小谷 修平
小谷 修平
24時間走元日本代表のウルトラランナー。自己ベストは264km。ランナー向けサプリの開発や運動指導・セミナーなどを仕事にしています。
2021/7/10 糖質制限
(2021.7.10追記を文章の最後に入れています) 「1週間とかの短期間の糖質制限でも持久力アップに役立ちますか?」 というような質問をここ数日で何件かいただいています。 回答としては 「短期間では ...
2021/5/7
走った後の栄養補給のポイント 今日は練習後の栄養補給についてまとめます。 疲労を回復して質の高い練習を継続する 練習の効果を高める(強い体をつくる) という点で役に立ちます。 今回の内容はスポーツ栄養 ...
2021/5/7
ウルトラマラソンの魅力について考えたこと 今日はウルトラマラソンの魅力について考えたことを書きたいと思います。 この記事を書くことになったきっかけは何か? つい先日ディーン・カーナゼスの『ウルトラマラ ...
2021/5/7 Catalyst Cardio Performance
マラソンの後半の失速を防ぐには 「後半失速してしまう」 「後半に足が止まる」 という悩みを多くの方からいただきます。 私も昔は(今も無いわけではありませんが)よく足が止まって 「貯金があったのにどんど ...
2020/12/17 糖質制限
私は去年の10月から「糖質制限をウルトラマラソンの記録向上に活かせないか?」というテーマで実験をしています。 今日はこの3ヶ月半で起きた変化について紹介します。 最近初めてブログを見てくれたという方も ...
2022/11/2 Catalyst Cardio Performance, Catalyst Recovery
先日配信したメルマガのテーマはコエンザイムQ10(CoQ10)についてでした。 CoQ10は抗酸化物質としてサプリでよく利用される成分です。 抗酸化物質とは運動などで生じた活性酸素(体にダメージを与え ...
2020/12/18
みなさん、明けましておめでとうございます。 2018年もよろしくお願いします。 今年の目標はもう作りましたか? 目標を立てて、今年の成長にワクワクしているという方も多いのではないでしょか。 ただ、年始 ...
2020/12/14
今日は疲労回復に効く呼吸方法を紹介します。 誰でも簡単にできます 1日2分だけ時間がとれればOK やるのにお金はかかりません というのが嬉しい特徴です。 こう良いことばかり書くと「効果はたいしたことな ...
2021/5/7 糖質制限
ウルトラランナーの糖質との付き合い方を考える 先日の『ウルトラで盲点になりやすい栄養素』に続き、今日もウルトラの補給についてです。 ウルトラマラソンの補給といえば 糖質 電解質(塩分、カリウムなど) ...
2023/10/12 Kernel
「Kernelの返金制度は本当に使えるの?」 というお問合せをお客様からいただいたので、過去の返金・交換に関する事例を紹介します。 Kernelの返金制度は次のようなものです。 商品の発送から1ヶ月以 ...
2021/7/11
最近体の左右差の修正エクササイズをしたところ驚くほど効果がありました。 ここでいう左右差とは次のようなものを意味しています。 (厳密には左右だけでなく前後の差も重要です) 筋肉の左右の柔軟性(右のふく ...
2020/3/12
走るだけでなく筋トレや体幹トレーニングを取り入れているランナーは多いですよね。 私もその時々の課題に合わせて様々な補助トレーニングを試してきました。 *補助トレーニング=走る以外のトレーニング 補助ト ...
2023/10/12 Kernel
「走っている時に肩がこって疲れる」 「マラソンの時に首のあたりが緊張して痛い」 「肩こりのせいで腕ふりが上手くいかずパフォーマンスが落ちている」 という方のためにランニング中の肩こりの原因と解決方法に ...
2023/12/6
「大会の時にどうしても途中でトイレに行って時間をロスしてしまう」 「スタート前にトイレを済ませたのに、並んでいるうちにもうトイレに行きたくなってしまう」 というようなことで困っていませんか? 大会のた ...
2020/12/17 糖質制限
糖質制限はマラソンのパフォーマンスアップに有効か? この記事は「糖質制限ってマラソンの記録を向上させるのには良いの?」ということに関心がある方向けの記事です。 次の3点についてまとめました。 全体とし ...
2023/10/31
「ピッチ走法、ストライド走法って何?」 「どっちの走り方が良いの?」 「自分に合った走り方を知ってマラソンのレベルアップをしたい」 この記事はそんな方のために書きました。 2つの走法の意味と特徴 まず ...
2021/5/7
記録が頭打ちしている方への自己ベスト更新のためのヒント 新澤英典さんは51歳で走歴は10年。 今年の神宮外苑24時間走では214.472 ㎞と2年連続で自己ベストを更新されました。 *写真撮影:ウルト ...
2020/12/17 糖質制限
ダイエットで大事なのは総カロリーか糖質量か? 昨日Facebookを見ていたら友人の間でこんな記事が盛り上がっていました。 糖尿病1000万人時代!「糖質制限」を徹底せよ~「カロリー制限だけ」は時代遅 ...
2020/12/18
強いランナーに特徴的なマインド 強いランナーは平均的なランナーと比較してどんな違い(マインド的な側面で)があるのかを考えました。 3つの特徴を発見しましたので、今日はそれについて報告します。 そんなこ ...
2020/12/18
「Smiling Makes You a More Efficient Runner(笑顔でランニングの効率アップ)」と題された面白い記事があります。 こちらの記事によると走っている時に笑顔をつくるこ ...