小谷のブログ

健康連続70日達成! 役立ったことまとめ

2020年12月8日

昨日、健康日数が連続70日に達しました!
健康日数とは私が主観的に「今日は健康的に1日を過ごせた」と思えたらカウントするというもの。

9/28~昨日(12/7)の間、70日連続で健康的な日を過ごすことができました。

不調から抜け出したい

そもそもこの健康日数を数え始めたのは8,9月と調子の波があり、ランニングも仕事も順調にいかずに悩んだ時期があったからでした。
「大きな成功とかは求めないから、とにかく毎日を充実・楽しく過ごせるようになりたい」と思いました。

そこで9/28から「100日連続で健康な日を継続する」ということを唯一の目標として、健康向上のための試行錯誤を重ねていきました。

このときに連続100日を達成するまでは「健康以外の目標は作らない」=唯一としたのは、このときの私にとって良い選択だったように思われます。
私は目標を定めると熱中しすぎる傾向があり、想定外のトラブルなどで計画通りに行かなかったり、目標達成と関係ない無駄と思われることにさらされると強くストレスに感じ、そこから調子を崩してしまうケースが多かったからです。

健康の継続に役立ったこと

無意識に刷り込む張り紙とカウントアップカレンダー

健康100日の達成のためにまず始めたのが「健康」を無意識レベルで刷り込み、良い行動を促すための環境作りでした。

まずはオーソドックスに目標を書き出して張り出します。
洗面台、冷蔵庫、仕事部屋の3か所に設置。

夜更かしなどの不健康なことをしそうになるとこれが脳裏に現れてストップをかけてくれます。
深夜にアニメを連続視聴して寝不足になりそうなところを何度か救われました笑

そして、もう1つ役立ったアイテムがこちらのカウントダウンカレンダー

これは学研さんの商品なので、受験までの残り日数をカウントダウンするようなケースで使われることが多いようです。

カウントアップもできるので、私は健康な日を過ごしたら(たいていは無事に朝のランニングを済ませたら)めくるようにしています。

これはテーブルに置いておくことで「視覚」から刷り込み、さらにめくるという動作を通じて健康意識を思い出すことができます。

私は習慣化アプリなどは続かないことが多いのですが、張り紙やカレンダーみたいなアナログなものは結構あっているみたいです。

体内時計を整える朝の日光と朝食

人の体には体内時計があり、そのリズムにあった生活をすることで健康を向上できるという考えがあります。

朝型と夜型の2つのタイプの人がいるとよく言われますが、私は過去の傾向から朝型タイプのようです(朝が一番スッキリ頭が働く)。

(専門的にはクロノタイプといって一人一人にとってちょうど良い生活リズムがあるようです。
これは遺伝的に決まる要素の多い個性のようなものらしい。)

よって、私は朝にしっかり目覚めて活動して、夜にグッスリ眠るというリズムを作ることが大切だと考えました。

そのために必ず守るようにしたのが
・朝の日光を浴びる
・朝食をしっかり食べる
というもの。

どちらも体内時計を調整して睡眠の質を向上させるのに役立つことが知られています。

こう書くと「当たり前」という気がしますが、こういう凡事こそ徹底しなければいけません。
(前職で何度も言われた言葉が"凡事徹底"でした)

日光はトレーニングを朝にすることでほぼ毎日浴びられるようになりました。
トレーニングがお休みの日も「朝日を浴びるための健康のためのウォーキング」をしました。

朝食はトレーニングの後にしっかりとした量を食べます。
これまでは昼・夜の2食でしたが、朝・夕方の2食にタイミングを変更しました。
この新しいリズムの方が食後の眠気も少なくて調子が良いことに気づきました。

睡眠のデータ

睡眠データを分析すると、多少の波はありますが平均7:45と睡眠時間を確保できたこともわかります。
ポラールのアプリによると睡眠の質も最近は徐々によくなってきました。

ランニングウォッチ|ポラールの「Vantage M」を使い始めました

先日ランニング用の時計を買い換えました。 新しく買ったのがPolar(ポラール)のVantage Mという時計です。 使い始めて2週間ほど経ったのですが、「良い買い物ができた」と今のところ満足していま ...

続きを見る

人と交流する

「人間は社会的な生き物」と言われますが、孤独な状態(人とのつながりを感じられない)では健康も幸福度もマイナスになるといわれています。

私は仕事柄も人と接する機会が少なめで、これまでは孤独を感じやすい方だったのではないかと思います。
そこで、このタイミングで今までより意識的にコミュニティ活動に参加するようにしました。

私と同じく地域に移住してきた人たちの集まりにいったり、地域にランニングチームを結成したりしました。
最近はご縁がつながって地域の小学校向けに記事の執筆協力をすることもありました。

このような活動を通じて、私の中で加速度的に人とつながっている意識が強くなっていきました。
そして、これは本能レベルで安心感を与えてくれて、心の落ち着きを生んでいるように思います。

目標まで残り29日!

今日の時点で、健康連続100日の目標まであと29日です。

このブログを書くことで改めて健康のありがたさを実感し、「健康第一」という初心を再確認することができました。
これからもマイペースに継続していければと思います。

みなさんもぜひ充実した気持ちで2020年最後の1か月を送られますように♪

-小谷のブログ

© 2024 小谷修平のランニング講座 Powered by AFFINGER5