小谷のブログ

練習不足のツケが回ってきました。涙の心拍数20bpmアップ

2021年1月25日

今日は久しぶりに10kmのランニングをしました。

赤ちゃんが生まれてから約1か月。
環境の変化にまだ上手く対応できず、すっかりトレーニングはお休み気味でした。

1/25までの月間走行距離は78km。

この週末に千葉県の自宅に無事に家族3人で戻ることができ(里帰り出産のため家を長く空けていました)、環境を整えて「さぁまた体を作り直すぞ!」という気持ちになってきました。

シューズを履いて走り出すと、意外とペースは悪くありません。

「あれっ思ったより体力落ちてない?」とぬか喜びしていると、心拍数が1か月前とくらべると20bpmくらい高い(涙)

1か月ほど練習量が一気に落ちてから走ると、主観的な強度以上に心拍数が高くなるのって私だけでしょうか?

今月は第2回ウルプロチャレンジのため10kmトライアルを実施の予定です。
なんとか40分は切れると良いのですが。


夕方は内臓疲労に関するオンラインセミナーの講師をしてきました。

内臓疲労とは
・内臓に原因が由来する疲労であり
・疲労とは不調や倦怠感、パフォーマンスを維持できない状態
と私は考えています。

生活習慣的には
・食べすぎない
・よく噛む
・夜遅く食べない
などの基本をしっかりすること。

ファスティングのように内臓を休める方法が役立つということ。

大根おろしやCatalyst Athlete Enzymeのような消化を助けるものが内臓疲労を軽減すること。

などのお話がありました。

セミナーはやっていて楽しくて、私はやっぱりこういう仕事が好きなんだなぁと改めて思いました。

ps

私のショップでこんなニッチなサービスを始めました↓

リンク先のページではフルマラソンを楽に通過できることのメリットを熱く語っていますが、世の中の99.9%くらいの方にはメリットでも何でもないでしょう。
(しかし、このブログを見ている方の40%くらいにはメリットがあるでしょう!)

興味のある方はぜひ無料の第1回セミナーに遊びに来てくださいね。

-小谷のブログ

© 2024 小谷修平のランニング講座 Powered by AFFINGER5