Rising Sun 24

【Rising Sun 24選手インタビュー】兼松藍子さん|「限界を超えて走る」強さの源とは?

2025年8月13日

こんにちは。
ランニングショップHolosの小谷です。

今回のインタビューは、24時間走の日本代表として世界選手権に出場する兼松藍子(かねまつ・あいこ)選手(45歳)にお話を伺いました。

兼松さんは、30歳でランニングを始め、現在は名古屋で主婦業とランニングコーチを両立しながら、日々トレーニングに励むアスリートです。

これまでに100kmや24時間走の日本代表として国際大会を多数経験しており、「限界まで走り切る力」に定評のある選手です。

今回の取材では、以下のようなトピックについて語っていただきました。

病気をきっかけに走り始めた過去

20代でうつ病を経験し、医師の勧めで始めた運動が人生を変えたと語る兼松さん。
走ることで少しずつ体調を取り戻し、やがて100km、24時間走の世界へと進んでいきました。

日常生活とトレーニングの両立

朝3時起き、体操と筋トレを済ませてから4〜8時に走り込む毎日。
主婦業をしながら、食事・ストレッチ・水素吸入など、日中の過ごし方も「走り続けるための体づくり」に徹しています。

限界を超える精神力の源について

私がずっと気になっていた兼松さんの心の強さの理由について語ってもらいました。
個人的には、本動画最大の見どころです。

自己ベスト更新とチームの金メダルを目指して

今秋の世界選手権では「自己ベスト247kmを超える250kmオーバー」を目標に掲げ、その記録が団体戦にも大きく貢献するという強い想いを語ってくださいました。

経験者としての自覚と、初出場選手への想い

「自分が安心感をもらえたように、今度は自分が与える側になりたい」と語る兼松さん。
豊富な経験を活かし、チーム全体を良い雰囲気に導く存在としての責任も感じています。


兼松さんのこれまでの歩み、そして世界選手権に向けた想いは、言葉一つ一つに重みがあり、24時間走という競技の奥深さを感じさせてくれます。

個人的には、やはり兼松さんの最大の特徴ともいえる「精神力の強さの理由」を探るところの話が大好きです。

きっと、聞き終えるときには、あなたも兼松さんを応援したくなる気持ちでいっぱいになっていると思います。

35分とやや長いですが、ぜひラジオ感覚で気軽に耳を傾けていただければと思います。

▼ぜひこちらの動画で、兼松さんのリアルな声をお聞きください!

▼ダイジェスト版はこちら

Rising Sun 24では、今後も日本代表選手の紹介記事を更新していく予定です。
ぜひ引き続き本プロジェクトにご注目ください!

関連記事

選手紹介シリーズ
24時間走・日本代表選手の紹介|荒井秀次さん

こんにちは。ランニングショップHolosの小谷です。 この記事では、24時間走世界選手権の日本代表選手、荒井秀次さんについてご紹介します。 選手について知ることで、世界選手権の観戦がもっと楽しく 代表 ...

続きを見る

24時間走 世界選手権の『団体戦』とは? 過去データから今年の見どころを紹介

こんにちは。ランニングショップHolosの小谷です。 今日は24時間走世界選手権の部門の1つである『団体戦』についてご紹介したいと思います。 24時間走は個人競技でもありますが、実は団体競技・チームス ...

続きを見る

Rising Sun 24 応援商品のCatalyst Zoneとは? ランナーの皆さんへのメリットをご紹介します

こんにちは。ランニングショップHolosの小谷です。 この記事では、Rising Sun 24の応援商品であるCatalyst Zoneというサプリについて、これが市民ランナーの皆さんにどう役立つのか ...

続きを見る

-Rising Sun 24