こんにちは。
ランニングショップHolosの小谷です。
2025年10月18日~19日にフランス・アルビで開催された24時間走世界選手権の結果をご報告いたします。
大会結果
男子個人
| 順位 | 選手名 | 国 | 距離 | 
|---|---|---|---|
| 1 | TKACHUK Andrii | ウクライナ | 294.346 km | 
| 2 | NORUM Jo Inge | ノルウェー | 285.513 km | 
| 3 | JONKKA Matti | フィンランド | 283.699 km | 
| 44 | SAKURABA Takeshi 櫻庭 健 | 日本 | 236.947 km | 
| 99 | ARAI Hidetsugu 荒井 秀次 | 日本 | 203.664 km | 
| 158 | FUKUMOTO Shoki 福元 翔輝 | 日本 | 166.166 km | 
女子個人
| 順位 | 選手名 | 国 | 距離 | 
|---|---|---|---|
| 1 | WEBSTER Sarah | イギリス | 278.622 km | 
| 2 | RANSON Holly | オーストラリア | 274.172 km | 
| 3 | NAKATA Miho 仲田 光穂 | 日本 | 271.987 km | 
| 22 | KANEMATSU Aiko 兼松 藍子 | 日本 | 229.090 km | 
| 27 | KATO Chiyoko 加藤 千代子 | 日本 | 225.905 km | 
| 48 | MUKOYAMA Yumiko 向山 由美子 | 日本 | 212.198 km | 
男子団体
| 順位 | 国 | 距離 | 
|---|---|---|
| 1 | フィンランド | 797.030 km | 
| 2 | フランス | 791.195 km | 
| 3 | ポーランド | 780.651 km | 
| 32 | 日本 | 606.778 km | 
女子団体
| 順位 | 国 | 距離 | 
|---|---|---|
| 1 | イギリス | 768.641 km | 
| 2 | オーストラリア | 744.601 km | 
| 3 | 日本 | 726.983 km | 
女子チームが団体で銅メダルを獲得し、個人では仲田光穂選手が271.987kmと自己ベスト(前世界記録)を更新し3位入賞を果たしました。
全選手のデータはこちらのIAUサイトにて公開されています。
支援金について
Rising Sun 24プロジェクトを通じて、皆様から336,989円のご支援をいただきました。
現在、選手の皆様に支援金をお渡しするため、振込先の確認など連絡を進めているところです。
改めて詳細をご報告させていただきます。
選手の投稿など
荒井秀次選手がレース当日の様子を詳しくブログに綴っています。
荒井秀次選手のブログ
「IAU24時間走世界選手権のレポ1」
また、兼松藍子選手もFacebookでレースの結果を投稿されています。
最後に
このプロジェクトに興味を持っていただき、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
24時間走という競技の魅力や、日本代表選手たちの挑戦を、少しでも多くの方と共有できたことを嬉しく思います。
皆様からいただいたご支援は、確実に選手の皆様にお届けいたします。
ぜひ皆さんもご自身の挑戦を頑張ってください。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
ランニングショップHolos 代表
小谷 修平
